今日も暑い一日でした。

私は朝一番から労働局に直行し、その後、滋賀県まで出掛けて帰って来たのが4時過ぎでした。
へとへと・・・です(>_<)

新規適用もこの時期にしんどいです。
法人成りも有り、個人の任意加入も有り
ええ加減にして!
と叫びたい心境です。

マウスを持つ右手が痛い・・・。

新規関与先が有るのは嬉しいのですが正直しんどいので嬉しいような悲しいような・・・(T_T)
おかげで今年は仕事がすごく遅れているので焦ってます。

とにかく暑い(^_^;)

道を歩いても、電車を待っていても暑い。
でも今日は労働局もクーラーが入っているのか入ってないのか・・・ってほどの暑さでした。
官庁も頑張ってはりますねぇ~

私も頑張ります!
って勉強頑張らねばいけませんね。

今日は移動時間にide模試の解説CDを聴きました。
なんとか少しずつでもこなしていきます。

もう少し・・・7月いっぱいまでは仕事頑張らないといけません。
でも8月になって休めるのかな・・・(T_T)
少し心配になってきました。。。

さあもう少し頑張ります!

皆さんも暑さに気をつけてくださいね。

試験まで、あと59日
いよいよ二ヶ月を切りました。
こんなに忙しい直前期は初めてです。

明日終日手続きで外出するので今日は遅くまでサービス残業です。

ってことで今日は更新のみで・・・。

時間がないけどめげませんよ~ぉ。

試験まで、あと60日
本日も面接がありましたが残念ながら不採用でした。
早く誰か決まってくれ~~~ってみんなで叫んでいます。
ホントしんどい・・・。

今日は納期特例の源泉税納付のために顧問先で給与計算されたデーターを入力してました。
結構辛い・・・。
右腕がマウスを持つことで痛くなった来ました。
なのに一日中座ったままで足はむくんでくるし・・・最悪状態です。
クーラーの冷気が輪を掛けて身体をだるくさせます。

限界~~~~!と叫びました。
腕はサポーターをしひざ掛けとカーディガン姿のオバサンになってますが
頭痛までしてくるのです。

パートさんが教えてくれました。
「ファイテンのネックレスとかが血行を良くするらしく良いかもしれないよ」と。
ファイテン???知りませんでした。
ネットで調べると事務所の近くにお店があったので帰りにファイテンショップへ行ってみました。

いろいろ物色した結果ネックとブレスを購入です。

三つ編みのも可愛かったのですが汗をかくのでシリコンにしました。

こちらはお揃いで右腕用です。
効くか効かないかは人によるそうです。
でもピップエレキバンのようにコレ→
を貼ってもらいジェルも塗ってもらって帰ってきました。

効果があると良いなあ~

勉強も下を向いていると肩が凝ります。
目も疲れるし身体も酷使ししているとやっぱり、一つでも若いうちに資格は取っておくものだと思います。

老体に鞭打って今日も頑張って勉強します(-"-;A ...アセアセ

試験まで、あと61日
今日はすごく仕事を頑張りました。
無駄口も叩かず(当たり前?)もくもくと、2件の給与計算と法人の記帳と労働保険の残り10件お仕上がり~
正直めっちゃ疲れましたヘトヘト(ーー;)

仕事を頑張っているとオヤツにも手がいかないし時間が経つのも早い。。。。
これって勉強も集中しているとそうなんですね。

思えば・・・初めて受けた社労士試験。
210分が長くて長くてダラダラしてました。
それが今や早い早い・・・集中しているかどうかは別ですが・・・(^▽^;)

とにかく一日も早く社員が入って欲しいです。
忙しくていろんな手続きが遅れてしまって申し訳ないのです。
残業ばかりであ~~~~~あ早く帰りたい!と心の中で叫んでます

勉強は、先週からide塾の模試解説DVDを観ています。
1枚だからと軽く考えてましたが、これまたとても長い・・・。
丁寧な解説で頭が下がります。
やっぱり自校の問題は慣れているから解きやすいです。

コレを観ているより問題演習のほうが・・・って思うのですが観ずにはいられないくて、もう3日も井出先生のお顔を拝見しています。
その気持ちだけでもテンション高く頑張りましょうかね~♪

試験まで、あと62日
今日、模試を受けられた方々お疲れ様でした。

私は昨日模試を受けに行って、前から欲しかった横断テキストを社労士Vを待たず買ってしまいました。


大原の時は最後に横断テキストをもらいました。
薄い冊子でしたがとても重宝しました。
ide塾も横断ゼミのテキストだけでも売ってくれると良いのになあぁ・・・。

ちょっとしたときに横断はいいと思います。
私は再就職援助計画と大量雇用変動届の違いが良く判ってませんでした。
HW長に認定と届出だったんですね(@_@;)
こうして見ると良く判ります。

あとは覚えるだけ!それがまた大変ですがバラバラの知識が少しでも整理出来る事を祈って頑張ります。

予備校の選択問題は同じようなところから出されていますね。
やったはずなのに出来ないのが私です。
原因は空欄しか見ていないってコトのようです。
ですので違う箇所が空欄になると答えられない・・・。
その周辺のところもしっかりと見ておかないといけないんですよね・・・反省です。

今日は大学で、そんなことを考えていると辛くなって悲しさで泣きそうになりました。
「やっぱり私には無理・・・」なんて思ってしまったりしてました。
でも今更やめることは出来ないのです。
やめたくない・・・んです。

だからじゃあどうする?って考えたらやるっきゃないんです!よね。
結局はいつも最後はそこにたどり着くのです。
自分で合格をもぎ取るしかないのです。

ideの選択講座を申し込もうかとも考えましたが、きっとすべてやり遂げる時間はないと思います。
それなら一度受けた模試と過去問と答連の分だけ、空欄だけでも出来るようにしておこうと思いました。

選択対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませ<(_ _)>

試験まで、あと63日
今日は10時過ぎ始まりだったのに時間を間違えて早く着いてしまいました。
ドジ~~~です。

今回は受験生が少なかったように思います。
部屋が広かったからかなぁ~一人ひとテーブルって感じでした。
大好きな一番後ろの誰も通らない席をゲットです。
もちろんクーラーも直撃しません。

場所的には最高!ってはずでしたが・・・隣の部屋の講義の声が響いてうるさい・・・(-_-メ)
マイクを使っているからか良く聞こえて集中できず耳たぶを押さえたり指を入れてみたりしましたが
・・・ダメでした。

声が聞こえるのって苦手なんですけどね・・・(T_T)

それが原因ではありませんが今回のT模試は撃沈でした。
とにかく何を答えているのかも判らない状態で???ばかりでした。
簡単~って思った健保の点数が最低点でした。

毎度のことですが採点するまでできばえがわからないのです。
自信を持って答えることが出来ないのでまったくわかりません。
労基も基準点割れかと危ぶみましたが何故かクリアでした。

感想は『私には難しかった』ってところでしょうか。

原因は長文が多かったってこともあるようです。
苦手なんですよね・・・。
目が疲れて痛いです。

一方選択はもっと酷い結果でした。
安衛はまたまたテレコで入れ間違ってしまって2点の基準点割れ、社一も1点!

社一はココから出ることは事前に知っていました。
何故かというとネットである方が書いてられたのを読んだからです。
「まさかココから出るなんて」って記事でした。
ですので敢えてソコを読むのを避けてました。
T模試で点数が取れても、知らなくても入れられないと当日の試験に対応できないからです。
30分以上かかって入れてみましたが結局は1点でした。

あ~あ、見とくんだったぁって少し後悔です(笑)

さて結果報告いたしま~す。
択一 7・6・8・6・5・8・7 47点
選択 2・5・3・3・1・3・4・4 25点

今回の選択はとても良い勉強になりました。
これは強がりでは有りません。
雇用保険など簡単~♪って思った問題が間違ってました。
数字は覚えていたのにもう一つ詰めが甘く、いい加減に覚えているところが明確になりました。

井出先生も模試の解説DVDでおっしゃってます。
模試は点数で一喜一憂するのではない。
模試で出来なかった箇所を明確にし、アヤフヤな部分を放っておかないようにすること
弱点を見つけて再度勉強するためのものだと話されてます。

それを心にしっかりと抜けている部分を勉強します。
あと2ヶ月です。

気持ちがとても前向きです。

L模試、T模試みなさんお疲れ様です。
明日受けられる方、頑張ってくださいね。

今日もエリザベス・マスクメロンさんが素敵な記事を書かれています。
同じように模試でダメだった方々、ぜひご覧ください。
元気が出ますよ~♪

試験まで、あと64日
今日は晴天の中、京都駅の近くで模試を受けてきました。
あまりの良い天気に思わずパチリ!

京都タワーが青空に綺麗でした。

さて、L模試だけが今のところ本試験どおりの時間帯です。
私的に言うと結構いいかも~です。
元々体力がないので元気な間に択一をやってもらって、昼にリセットし選択をこなすほうが良い感じです。
それでも択一の最後のほうはいつも眠くてボーってしています(^^ゞ

午前中はクーラーが寒くて腕が痛かったのですが本番も寒いかもしれないので良い練習です。
とにかく何でも良いほうに考えていきますよぉ~

さて、結果です。
択一 8・6・9・6・9・6・7 51点
選択 3・4・4・3・4・3・3・5 29点

択一も1回目より少しだけど点数が上がっていたので喜ぶべきでしょうが労災の出来が悪くて少しショックです。
年金は出来ませんでしたがこれが実力です(^▽^;)
すっかり忘れているのでもう一度出直しです。

選択はやはり一般常識が全然判らなくて今回もダメかと思いました。
最後の10分でマークシートを書き込んで残っていた一般常識を写していたら労一と社一を間違って塗ってました(>_<)
もう一度書き直しで冷や汗が出ました・・・。

労一の最後の二つはギリギリで直して失敗です。
直さなかったら5点だったと思うと悔しいです。
前回のide塾の時も書き直して2点だったのにまた同じことやってます。
知らない問題は直感を信じて次回からは直すのをやめようと思います。

去年からの模試と本試験含めて、初めて選択が基準点割れしなかったのでとても嬉しいです。
選択は行き当たりばったりでこんなんで良いんでしょうか・・・。
まるで博打を打っているようです。
本試験が心配です。。。

この週末にL模試、T模試を受けられた方はお疲れさまです。
これから受けられる方は頑張ってくださいね。
私も頑張ります!

今日はその後、仕事に行ったのでまた疲れました。
復習しなきゃいけませんね。
眠気と戦いながら今晩も頑張りますo(*⌒O⌒)b!!

試験まで、あと65日
昨日帰ったらide塾からの封筒が・・・。
ん?答練にしたら薄い・・・なんだろうって開けてみると中間模試の解答解説CDとDVDでした。

DVDは早送りできないし、CDは2枚も有るので結構なボリュウムです。
でもやっぱり聴くべきだと思うので時間を捻出してやってみます。

決して遊んでいるわけでもなく一生懸命にやっているつもりですが
時間数を数えてみると平日机に向かうのは1時間です。
朝は起きられないし、昼間は仕事だし、夜は残業続きです。
やりたいことが出来ません。

答練も過去問もやり直しを!って思うのですが出来ないまま模試を迎えることになります・・・(T_T)
消化不良です。

でも出来ないって思っちゃいけないんですね。
「私は出来る!」
「私が合格しなきゃ誰がする?」
「私って賢いのよぉ~」
とか思うことにします。

以前、脳ミソをだまします!って記事を書きましたが
そのエリザベス・マスクメロンさんのブログにまた良いことが書かれていました。

受験生のみなさん
脳をだまして合格しましょう~♪

時間が短くても合格します。
今年こそ!

試験まで、あと66日
以前顧問先さんの毎月勤労統計票を1年間作成していました。
これがまためちゃ面倒(*_*;
やっと終わったと思っていたら今年は賃金構造基本統計調査の依頼・・・(´ヘ`;) う~ん・・・
無料なのに面倒な仕事です。

「義務じゃないし放っておきますかぁ~?」って言ってみましたがそれはダメってことでした。
7月25日までってことで取りあえず机の下へ( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!

試験後なら残業してちゃんとやるんだけどなぁ・・・なんて心の中で叫んでました。
でも勉強で出てくるから一応名前だけはインプット!

なかなか実務が結びつかないのでしんどい時が有ります。
そうそう震災地の有期事業の届け出も焦りましたよ~
開始後20日以内ですよね。
これは徴収法でしっかりと習っているので書類をやりとりしていて遅れたらどうしよう・・・って焦りました。
こればっかりは持っていくわけにはいきません。

向こうの労基に電話をして確認しましたら、
「法的には、え~~~っと何日だったかな、決まってるけど大丈夫気にしなくていいですよ」と笑ってられました。

そうなんだぁ・・・これって実務はOKなのねぇ~
___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ

実務と法律の境がよくわかりません。
雇用保険の資格取得も少々遅れても大丈夫ですが再就職手当をもらう時は絶対に日にち厳守です。
そのあたりの要領がかませたら← 言葉が悪いですね・・・
一人前デス。

さて勉強は・・・
昨日厚年の過去問を少しやり始めて愕然としました。

わっ!判らない!

そう言えばこの前の模試後から仕事が超多忙になり過去問から離れてしまってました。
すると・・・初心者に戻ってしまってました・・・(-_-;)

ヤバイです。。。

愕然としたので昨日は寝ることにしました。 ←何でや?って突っ込みはナシで・・・。

今日明日で年金だけでもやろうと思います。
遅いかなぁぁぁ…。
忘れるのって早いですね。
ショックですo( _ _ )o ショボーン

【忘れること超特急のごとし、覚える早さは亀の歩み】
春の格言ですρ(´ー`)

試験まで、あと67日
毎日更新のたびのカウントダウンで感じます。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪もうそれだけしかないの・・・?って。
まだまだ先だと思っていましたがあと2カ月なんですね。

最後の追い上げが出来るんだろうかと不安になります。
出来ることなら試験前1週間はお休みしたいですね。
でもなかなかそんな職場はないでしょうし・・・せめて二日は休みキボウ~♪

今日は労働保険の第一弾が終わりました。
〇〇局はスーパークールビズとかでクーラーが入ってなくて扇風機が廻ってました。
朝は雨が降っていたので暑くなくて良かったのですがあの窓は暑いよなぁ~~~ってボーと考えてました。
公務員さんも大変かも…。

毎年この時期に思うことですが・・・社労士になりたい!強く思います。
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・合格したいです。

そうそう、うちだけでしょうか。
労働保険の納付書がめくれるんです。
3枚複写のノーカーボンになっているのですが申告書と切り離したとたんにバラバラになります。
糊づけが悪い?
一枚ずつクリップで止めるのも邪魔なのでプリットでポイント糊づけしています。

大丈夫な納付書も有るのですが確率的に半分はダメでした。
源泉の納付書はそんなこと絶対にないのですが・・・。

来年から口座振替が出来るそうですね。
社労士になったら電子送信もキボウ~。
・・・なんてね夢は大きく広がります。

さあ次の仕事、頑張ります。

勉強は今日こそ厚年やりますよ!

外は晴れて良い天気になってきました。
お昼からも頑張っていきましょう~

試験まで、あと68日
今日は朝から雨です。
うっとしい雨・・・湿気とジメジメべたべた感が大嫌いです。
梅雨だし仕方がないのね~って思いつつも身体がだるい(>_<)

昨日の夜はide塾じゃあなるの一般常識100問にチャレンジでしたが3割ほどしか正解出来ませんでした。
ほんと出来ないです@一般常識
これで3度目くらいなんですけど出来ません。。。
おまけに面白くないんです。

だもので進まず・・・。

厚年の過去問もまだやってないので週末の模試に間に合わすためにもやりたいけど・・・時間が無い・・・。
苦手な安衛の答練も出来てないし・・・困った困ったコマドリ姉妹(^_^;)

今週は給与計算と源泉の納期特例がヤマ場です。
算定基礎も賞与支払届も全く手つかずです(*_*;

試算表も仕上げないといけないし、果たして今日はいつ帰れのやら・・・(-_-;)
きっと私だけじゃない!乗り越えます。

朝から「仕事頑張るぞ!」って叫んでたら所長たちに大笑いされました。
やるっきゃないんですもんね!
仕事頑張りますよぉ~~~

でもって今週の模試は諦め気味です。。。。

試験まで、あと69日
今日は大学でしっかりと勉強できました。
眠くなりませんでしたよ~
何でかって言うと・・・実は起きたのが9時でした。
ほんとよく寝ますよねぇ~すっきりです(^^)v

昨日の国年答練の間違い部分をやり直しテスト問題を提出しました。
その後、じゃあなるの一般常識の問題を再チャレンジです。
記述問題は何度やっても同じところが出来ません(>_<)

情け無い・・・デス。

目的条文も苦手で全く覚えられません。
出たら終わり・・・かな・・・(_ _。)・・・シュン。

年金も「消滅」なのか「停止」なのかアヤフヤで終わっているので、その辺りもしっかりと勉強しないといけません。
何年勉強しているんでしょうかσ(・・*)アタシ

ide塾は確かにテキストも盛りだくさんでお腹いっぱい~って量ですが
先生の解説がとてもわかり易くていいです。
暗記出来ない私としては理解が深まるのでとても良い感じです。
ただ、出来ない部分が多すぎて間に合わないので結果は同じですが。

予備校もTAC、LEC、クレアール、大原、辰巳そして大栄が京都にはあります。
(※クレアールは無くなるそうです)
その中でide塾はあまり知られていません。
受験生の中でも少ないようです。
それでもこの2年頑張ってきて信じてやってきたことに間違いはないと思います。
後は結果を出せるように残り70日を悔いのないように頑張ります。
眠気がないと元気なんですよ~

同じ受験生の方々、励まし有っていきましょうね。

今日は夜も眠くならずに頑張れそうで~す。

試験まで、あと70日
眠いです。

昨晩も11時過ぎでダウンして今朝も7時間しっかりと寝たはずなのに眠い・・・。
昼から大学図書館で勉強していましたが眠くて眠くて4時ごろまでダメでした。
やっと目が覚めてきたらそろそろ帰る時間です。
こんな時期になにやってるんだろうって感じです。

国年の答練をやりましたが、そんなこんなで全然ダメでした。
平均点にもいきません。
今頃こんな状況で(T-T )( T-T)ウルウル来そうです。

もう一度初めからやり直しです。

悲しい・・・(T_T)

今日は家計簿の日ですからまた明日頑張ります。
めげませんよぉ・・・。
今年は前向きですo(`⌒´*)oエッヘン!

試験まで、あと71日
今日はJR特急でとある年金事務所へ行ってきました。
雨も上がって天気も良く気持ちの良い一日でした。

でも終わって駅について驚き・・・電車がない!
1時間に1本しかないのです。
あららら。。。市内と同じように思っていたらいけませんね。
おかげで待合室で1時間待ちました。

でも待合室はクーラーが寒くてテレビの音は大きくて勉強をしようと思っていましたが、うるさくて出来ませんでした。
私一人だったんですけどね・・・(^▽^;)
関西電力も10%節電って訊いていますが本数を削減じゃなくクーラーを弱くすればいいのにって思いました。

ホームに降りてものどかな景色です。

何処までも線路が続きます。
その向こうには大きな山があります。
ベンチに座って風に吹かれながら暗記カードの年金を読んでました。

市内でも算定基礎の確認調査がどんどん入ってきています。
社労士に委託していない事業所がちゃんと手続きが出来ているかってところなのでしょうね。
私が早く社労士になって印鑑を押して提出したいです。
あらためて感じました。
顧問先の就業規則も作りたいです。

社労士じゃないと出来ないことは、いつも美味しいところを社労士さんに持っていかれます。
これ当然なんですけどね・・・悔しいです。
社労士じゃないってことは不便であり、何の意味も持たないのです。

なんとしても合格したい。
そんな風に思います。

社労士になりた~い!

強く心にこの思いを刻みます。

試験まで、あと72日
給与計算がやってきました(T_T)
最悪な時期です・・・。
明日は朝から府下の年金事務所へ行きます。
久々に特急に乗れるので嬉しいのですがきっと寝てしまう気がしてなりません。
乗り物に乗ると眠気が倍増です。
あの揺れがとても心地よい(^_^;)

仕事が山積ですが一つずつこなします。

納期特例も給与が届き次第やらないといけません。
どうして行政は仕事が重なるように計画するのでしょうか・・・
同業の方々お疲れ様です<(_ _)>

仕事が終わったら夏が来ますね。
身体を壊さないように仕事に勉強にプライベートにと張り切っていきましょうね~

ちなみに・・・今日の京都は一日雨でした。
:::( ^^)T :::

試験まで、あと73日
最近とても眠いので昨晩は1時間の勉強で切り上げました。
でも眠い(´0`)ふぁ~
どうなってるのかなぁ・・・目が疲れている証拠かもしれません。

結局やろうと思っていた国年が出来ませんでした。
無理をしないで頑張るつもりです。
が、どうもヤル気が湧きません。
ダラダラしています。

勉強するってことは自分との闘いで、長い1年をどう過ごすかが大切なんですね。
山あり谷あり・・・その中でどうかかわっていくかが大切。
何度もメゲながらもなんとかココまで来ています(>_<)
あとひと踏ん張り!!!

8月に入ったらもう少しお尻に火が点くのでしょうか・・・。
元々直前にならないと何もできない性格です。
もう少し計画をしっかりと立てるべきだと反省です。

今日は家の近くのマクドにいってみましたがこの前のマクドよりもうるさくてダメでした。
隣のテーブルのおしゃべりが我慢できず途中で断念しました。
勿体ない時間でした・・・。

ide塾のHPが新しくなりましたね。
少し慣れないので違和感を感じました。
配本の予定を見て、今日はたぶん答練の国年が来るはず!って思ってたので
家に帰って届いていたのが嬉しかったです。

正直、年金も忘れています(^▽^;)

基本もポロポロ落としているので心配になりますが、週末にはこの答練をやっつけます!

試験まで、あと74日
労働保険の封筒はもう見たくありません・・・。
その合間にも算定基礎が届きます。

その他にも顧問先さんに年金事務所から算定基礎の調査連絡が数件届いています。
奨励月刊???
この時期にええ加減にしてくれ~~~~~( 」´0`)」!

社労士になったら顧問契約してもらって喜んで行きます。
今は・・・いりませんっ(^^ゞ

社労士試験って大学や会館を借りるから8月でしょうか。
いろんな届け出のピークでもあるこの時期はやめて欲しいと思ってしまいます。
今はボチボチでも良いかなって思うのですが8月は最後の追い込みしたいなぁ~

税理士試験も8月だし仕方がないのかもしれません。
先日CFPの試験が有りました。
ウチの事務所の所長代理も受けてきました。

「どうでした?試験」って訊くと
「うーん・・・まあボチボチかな」との応えです。
ボチボチってことはイケてますね。
問題用紙を持ち帰ることが出来ないので答え合わせが出来ないとのことでした。

そう思うと社労士試験は良いですね。
自分で採点出来て心の準備が出来るのです。
次への行動が早く出来ます。
そう思うと社労士試験ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ バンザーイ!!でしょうか。

当日緊張しないように今から心配です。。。
まだまだ時間は有りますね。

家では昨日もあまり進まず、そう言えば年金ももう1週間以上放ったままです。
今晩からまた始めますよ~ぉ。
ガンバロ!

試験まで、あと75日
今日は有期事業の届け出をしました。

有期事業の一括は毎月やっているのですが一括じゃない有期事業は初めてです。
東北のほうの仮設住宅の工事なので一括出来ません。
すっごくすっごく面倒ですが仕方なく成立届と申告書を作成しました。

忙しくてたまらないのにったくムカ・・・(-_-メ)
って思うときもあるのですが
こうして新しいことをさせていただけることをプラス思考で有り難いと思うようにしています。

そう思わないとね・・・辛い。
その分、徴収法に強く慣れればいいのですが・・・。

帰りに、いつもの大学図書館が夜は8時で閉まるため、
他もチャレンジしてみようって思ったのでマクドに1時間行ってみました。

やっぱり落ち着かない・・・。
周りも気になるのですが、たぶん机が小さいのが原因かもしれません。
いつもいっぱい広げてやるのでマクドでは出来ません。
マクドでやるとしたら広げなくていいものなど選別しないといけませんね。
もう少し考えてみます。

過去問もやってもやっても忘れているので(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...って自分に突っ込みたい心境です。
とにかくメゲナイで繰り返します・・・。

試験まで、あと76日
今日は昼から出かける用事があったので夜勉のみです。
なかなか進みません。

一度やった問題でもすっかりと忘れててどんどん抜け落ちていきます。
もう一度過去問やらないといけません。
答練の問題も1回目よりも出来ないと悲しくなりますがそれも繰り返しですね。

今日は労災ですが以前理解できなかったところが一つだけ明確にわかったところがあります。
丸暗記していたフレーズですが、なるほど・・・だからなのかぁと思いました。
こういうところが随所にあるので合格出来ない原因をしっかりと感じています。

今日は雨です。
梅雨だから仕方がないんですね・・・。

今日は買い物で可愛い日傘を買いました。
メルヘン柄で衝動買いです^_^;

森のイメージですね。
リスもとても可愛いです。

娘が「歳に合わない~」って笑いましたが気に入ったので購入です。
いつも1,000円の傘を買う私には目が飛び出しそうな値段でした気分転換でたまにはいいですよね。
って自分に言い聞かせてますが・・・_(^^;)ゞ

梅雨もまだまだ続きますね・・・。
雨が嫌いで早く夏になって欲しい気持ちと、勉強がまだ終わらなくて夏になって欲しくない気持ちとが交差します。

とにかく夜勉頑張ります!

試験まで、あと77日
※一部追記※

今日は添削問題がまたまた返ってきました。
苦手な労一と社一の復習をしないといけません。

おまけに・・・労一の選択問題が2点(・Θ・;)アセアセ…
ヤバイやばいですよぉ。
教育訓練給付金を今年は申請しているので再提出となり封筒が入ってました(>_<)
(-_-;ウーン・・・かっこ悪し。
そういえば、すべての選択の一般常識を落としてます(T_T)

何とかせねばなりません。。。

昨日賞与の面接で他の人らが税理士試験で休むってことを訊きました。
誰だれが何科目だから今年はこうだろう・・・とかお話を聞いてたのですが
私の試験のことは「今年は受かるんやな?」って一言で終わりました・・・。

私も休みたいんですけどね・・・。
そういえば試験日だけ聞かれました。

とっても悔しいので絶対に合格します!

なんて・・・ちょっと強気デス・・・``r(^^;)ポリポリ

先日ネッ友のエリザベス・マスクメロンさんから脳を誤解させるってお話をお聞きししてとても気に入りました。
彼女のブログはボジティブでとても救われます。
それもご自分の意識改革で敢えてプラス思考にもっていったとのことですので
私もやれば出来るのだと思いました。
ボジティブに毎日自分を褒めていると調子に乗ってくるそうです@頭の中の脳ミソさん。
誤解でも間違いでもなんでも良いんです。
調子に乗って合格まで持っていってもらえると嬉しいんですけどね。
みなさんも意識して自分を褒めるようにやってみましょう~

今日は少しだけ大学で答練の労基をやりました。
二度目でも出来ない問題が有って情け無い気持ちになりましたが、まだまだ時間はありますから覚えなおします。

次のide模試まで1ヶ月です。
次回はテキストの細かい部分から出るので嫌でも読まないといけません。
それまでに過去問と答練を終えたいので少し計画を練ってみます。

最後まで諦めないで脳ミソをだましてみま~す。

・・・しかし再提出・・・ちょっと重いです(T_T)

試験まで、あと78日
※追記
申し訳ありません。
ide塾中間模試の自宅受験の方でまだ受けられてない方は読むのをご遠慮ください。
不注意で一部解答を載せてしまってます<(_ _)>



昨日帰ったら答練の解答と中間模試の結果が届いてました。
安衛は相変わらず出来ない・・・答練3点と3点でした。。。
「やればできる科目です」と塾長はおっしゃいますが・・・暗記科目なのでホント出来ません(>_<)

模試の結果は心配していたマークミスが有りませんでした。
でも労一の選択2点は最後まで悩んだだけに悔しい思いでいっぱいです。
ジョブカード?
ジョブコーチ?
インターンシップ?
頭の中が???だらけでした。

『ジョブカードはフリーター、子育て終了後の女性、母子家庭の母親など・・・』
このフレーズが頭に入っていて『青少年』は違うだろうって勝手に思ってしまったのです(>_<)
『ジョブカード』は塾長がよく口に出されますよね。
お友達もそれで選んだとも言っていたので、何かしらそういうコツのようなもので覚えるのも良いのかもしれませんね。
二度と間違えません!

結果より早く解説CD欲しいです(*・人・*) ♪

昨日はしんどくて11時で寝ました。
模試の突き合わせをしていても頭に入らず眠くて辛かったので30分でやめました。
復習に1週間かかってますがこれも大切だと思うのでやり遂げます。

模試のテキストとの付き合わせも大切ですが、テキストをあまり読まない私にはどうなんだろうって思います。
今年は模試の活用の仕方を先輩ライターさんに教えてもらったのでそちらを実践しています。
去年は正誤しかチェックしてなかったので、
今年は受ける模試の分すべて論点チェックをやり、そちらから知識を入れようと思っています。

先ずは体調を整えて、次は頭の中から抜け出たものを再度入れ込むこと!かなぁ。

復習をしていても当日解けた問題が解けなかったりします。
すでに1週間で抜け落ちています。。。。ヤバッ。

土日に少しでも問題が解けたら良いなあ~って思うので今日も無理しないで早く休みます。

しっかしホント、忘れるのは早いです・・・。

試験まで、あと79日
昨日この前のL模試の結果をネットで見ました。
やってしまってました・・・.....(;__)/| ずぅぅぅぅん
選択マークミスです。
厚年3点のはずが2点でした・・・・・ぁぁ。

本試験でこれをやったらオシマイです。
マークミス怖いですね・・・。

今までこういう経験はなかったので今で良かったと思います。
間違うなら正解だったわ~って風に間違いたいものです。

結局L模試は選択ニ科目アウトです(T_T)
次の模試は頑張ります!!

でも自校模試が終わって少しホッとして気が抜けている状態です。
おまけに仕事が忙しくて顧みる時間も無く、あっという間に一日が終わってしまってます。

せっかく入れた知識も抜け落ちていく・・・気がしてなりません。
不安です彡(-_-;)彡

仕方ないかなぁぁ
今日もこれから仕事を頑張りま~す(*^-^)

試験まで、あと80日
私は元々年金が不得意で毎回5、6点でした。
ですので昨年は年金を克服するぞ!って年金に時間をかけて勉強しました。
一般常識は勉強しなくてもそれなりに点数が取れてたので、調子に乗ってました。

本試験結果は厚生年金9点と国民年金6点でした。
一般常識3点・・・(;-o-)σォィォィ・・・足りないぞ!って。

今年は一般常識にも力を入れようと決心。
もちろん他の科目も頑張らないといけません。
何か一つを放り投げず、まんべんなくやること!それを学習した気がします。
関係法規も細かくて覚えきれてないところがいっぱいありました。
一番苦手なのは確定拠出、確定給付のところです。
今も苦手です。

今年は時間が取れなくてide塾の白書講座も受けることが出来ません。
じゃあなるだけで十分かもって思うのですが、先日フト目にした社労士Vが気になって購入してしまいました。

そう言えば2年前は1年間購読してました。

この4年何が自分にとって良いのかわからなく、いろいろ模索しています。
一番大事なことは教材を増やさないってことなんですよね・・・なのに・・・買ってしまった(-_-;)
本当は【横断】の載っている月が買いたかったのですが・・。

でも社労士Vは読み易くて大好きです。

後になりましたが、本日お友達がブログを更新されていると訊きさっそくお邪魔しに行きました。
被災されていた方で、読ませていただいてコトの重大さを身近に感じました。

しょうもないことにめげている場合ではありません。
見習わなくちゃいけません!

勉強が数分でも今までと同じ環境で出来ることにありがたさを感じます。
家の心配も要りません。
なんて恵まれているのでしょうね、今までの自分を恥じました。

コメント欄が閉じられているので伝えようがないのですが
心からありがとう・・・ってお伝えしたいです。

そして元気でいてくれてありがとう!
それが何より嬉しいです(*^_^*)

試験まで、あと81日
先日労基からの呼び出しのかかった事業所さんからいろいろと書類のことで質問が有りました。
うちの所長が対応してましたが、やはり社労士じゃないところに弱みは有るのです。
呼び出されて何か不払い残業など取られる?
など不安でいっぱいなようで…。

就業規則も10人以上でもパートさんばかりだったりするとほとんどの事業所は作ってません。
株式会社でもナカナカね…。
だからこそ就業規則が作れる社労士になりたいのです。
結局他の社労士さんを紹介しないといけなくなるのですから寂しい話です。

もちろんメインの関与が税務ですから労務関係は二の次なんですよね…。
合格してもあんまり頼りにもならないですしね…σ(・・*)アタシ

昨日納期特例の担当表を作りました。
私は給与もやっているので思い切って担当を減らしました。
他の人がなんていうだろう・・・ってことは思いましたが、労務の仕事がメインな時期に両方は出来ません。
検算もやってくれって所長にいわれましたが断りました。

きっとヤル気が無いんだと思っているでしょうけど
先ずは労務関係の仕事、その後は勉強時間をくださいって気持ちでいっぱいなんですもん(T_T)
合格したらいくらでも残って仕事やります!ってところです・・・。

今はなんて思われてもいいや
給料が安くてもいいや
って開き直りです(・_・;)

そう言いながらも昨日も2時間が限度でした。
復習って大変ですね(>_<)
テキストのマーカー塗りが時間かかります。
その時にテキストを読むことになるのでこれが勉強になるんですね。
なるほど!って感じです。

おかげでテキストはめっちゃカラフルになりました。
そろそろテキスト読みしないとなぁぁぁ~~~~

試験まで、あと82日
先日、顧問先に労働基準監督署から「労働条件に関する説明会及び調査の実施について」という書類が届きました。
何月何日に、これこれを持参の上来署して下さいとの内容で
持参するものの中に「労働条件自主点検表」なるものがありました。

私は初めて見るものばかりで???状態です。
これって誰かが訴えたから?
それともランダム?
判らないことだらけなので前の事務所の社労士さんに問い合わせてみました。

ランダムに送ってくると訊いて少し安心です。
そして驚いたことに社労士さんとして立ち合うと〇万円いただくと訊いてオオーw(*゜o゜*)wって叫びました私。

やっぱり社労士ならではですね。
無謀なお値段ではなく、話を訊いてみると妥当でした。
不払い残業を払ったりすることを思うと、事前にいろんな資料を準備して手を打ってコト無きを選れば安いですね。

社労士になったら・・・・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・なんてちょっと思いました。
まあ私には無理ですが。

結局、今回は事業主さんが行く予定をしてくださっていたので助かりました。
こうしていつも困ったら助けてくれる社労士さんがいてくれるので安心です。
その人の説明はとても理にかない安心します。
セミナーなども良くされるのでいわゆるプロですからね。
スゴイです。

そこまではなれなくても良いんだけど、もう少しお客さんにとって安心できる人になりたいです。
知らないことが有ると声に出てしまいオロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロしてしまいます。
気の弱さからくるのだと思いますが・・・。

廻りからはワガママで言いたい放題って言われてますが
内面は根性が無い弱っちい人間です。
負け犬ほど良く吠えるって言いますから・・・ね。

寡黙な安心感の漂う社労士になりたいです。
↑ 性格的に無理ですね(*_*;

昨日から模試の復習を始めてますがめっちゃ時間がかかってます。
ひと科目に2時間余り・・・これっていったいいつ終わるん?って感じです。
ゆっくりしているとまた次の模試が来るので勉強しないといけないのですが…。

模試後は計画を立ててません。
労働保険の申告や算定基礎そして納期特例・・・あ!賞与支払届も有りました。
仕事がわんさか盛りだくさんですから今は仕事を頑張ろうって思ってます。

試験までは2時間の勉強時間が限界なのでその中でやっていきます。
まだ答練も年金二法と一般常識が残っているので辛いです。
こなせるのかな・・・(>_<)

今日も京都は良い天気で~す。

試験まで、あと83日
模試についてコメントをたくさんいただきありがとうございました。

皆さんにこうして応援してもらっているんだと改めて認識した次第です。
怠けてたら恥ずかしいですね。。。

昨晩少しだけですがテキストと突合せをしました。
ほとんどが答練の論点でマーカーの塗ってあるところでした。
なのにアヤフヤで答えている問題がほとんどでした。

謙遜しているわけでもなく、本当にマグレ当たりなんです。
自信を持って答えを出した問題なんて10問もないんじゃないでしょうか・・・。
択一が終わった時には友達に労基で落としているかもしれないって話していたのですからホント全然だったんです。

自分の中で手ごたえも全くなく、しっかりと選んで答えられてないのですから
復習はしっかりやっておかないといけませんね。
たまたま自分の苦手な問題が出なかっただけです。
健保の選択も一番好きなところでしたし今回の模試は問題に恵まれただけなのです。

当日の本試験で自分の好きな箇所が出るに越したことはありませんが
模試で、たまたまそうだっただけなのでは意味が有りません。
たぶん最終模試や他校模試ではいつものような点数になると思います。

もっと自分の中で問題がすらすら解ける!って実感できたら
あるラインがクリア出来たことになるのでしょう。
そうでない限りはホント綱渡り状態ですから日々不安です。
いつも安定して50点台が取れる人は本試験でも40点台の後半は取れるのだと思います。

ただ今回択一点が良かったことで浮き足立ってはいけませんが
頑張ったらひょっとしたら合格出来るかも!って思うことが出来るのでモチベーションアップには繋がりました。

でも選択がいつも基準点割れになるのでこちらもまんべんなく取れるように
最低3点を目標にあと84日を頑張って行きます\(*⌒0⌒)b♪

今日は顧問先の方が本業が医者だというのに趣味でピアノを独奏されるというので行ってきました。
今日のコンサートでは皆さんプロ顔負けの腕前でとても素晴らしかったのです。
案内をいただいた時は勉強時間もなくなってしまうので悩みましたが行って良かったです。
とても良い気分転換になりました。
ピアノの音色や大好きなフルートやクラリネットの音色を聴いていると穏やかな気持ちになりました。

久々に花束を買ってプレゼントしました。
ドキドキしました~ ♪花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'

花っていいですね♪
明るくて幸せな気持ちになれます。

こういう文化的な部分も今の自分にはとても必要なことだと思いました。
勉強も大切だけど他にも欠けてはいけない部分もありますね。
いろんなことをやりながら合格したいってのが去年の試験後に思ったことでした。
理想ですが・・・

今日は夜から模試の突合せの続きをやりま~す。
ガンバロ!

試験まで、あと84日
行ってきました自校中間模試です!

朝早く出掛けて行きました。
会場まで大阪駅から15分ほど歩きましたが暑かった・・・ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
シャトルバスの場所がわからないの毎回歩いてます。

おかげで希望通りの席をゲットですが
緊張からかクーラーの寒さなのかお腹の調子が悪くなり退室出来る時間を待ってトイレへ。
すみませんこんなこと書いて<(_ _)>

おかげで緊張がぶっ飛びました。
どうでも良いや~って感じになり軽い気持ちになりました。
プレッシャーがなくなって良かった(^^)v

何人かのお友達とお会いして、会場受験にして良かったなって思いました。
こういう時間が有るからモチベーションアップするんですよね。
一緒にお昼ご飯を食べてくれる友達がいて、笑ってばかりの昼時間を過ごしリラックスしてました。

でも択一の採点をしたのが悪かったです。
それがまた選択のプレッシャーになるとは・・・。
するもんじゃないですね。。。

先生が昨日の東京の試験では択一の出来が良かったとおっしゃってました。
やはり頭がすっきりしている午前中に択一をすると良いそうです。
本番の試験も得点が上がるのではないかとのことで、だからこそポカミスをしないようにってことでした。

私的にも疲れがまったく違います。
いつも夕方択一が終わったらヘロヘロになってましたから・・・。

今日も選択が基準点割れです。
一般常識がわからなくて最後まで悩んでました。
本試験でもこんなことになったら・・・って思うとまたもや不安ですが、一つずつ覚えていけばいいんですよね・・・(>_<)

帰りにお友達とお茶してすっかり寛ぐことが出来、楽しい時間を過ごせました。
持つべきものは友達ですね♪
本当にありがとうございました<(_ _)>

本日の結果
択一 8・10・7・9・8・7・8 57点
選択 5・4・4・2・4・5・4・4 32点

択一の点数に驚きました(@_@;)全然実感がありませんでしたが・・・。
この1週間ほとんど勉強をしてなかったので、開き直りが良かったのか
知っている問題が多かったのかもしれません。
それよりも選択問題をなんとか基準点割れしないように頑張ります。

でもどうしたらいいのかしらん???

模試を受けられた皆様お疲れさまでした<(_ _)>

試験まで、あと85日
昨日の記事にコメントをいただき、単純な私はすっかり気持ちが楽になりました。
そうですね、有りのままで良いんですね。
模試も答練も間違って良いんですね。
間違った箇所をそのままにしていることはダメだけれど、ダメな部分が判ってそこを抑えたら当日は完璧!
なはず・・・。

たまたま付け焼刃的な知識で良い点数を取ってそのまま何もしないでいることが危ないんですよね。
基本問題がちゃんと解けていることもポイントです。
正解率をあまり見ることはありませんでしたが、みんなが正解している問題を間違ってはいけません。

ide模試は捨て問が有りません。
350問全てが一問一答のように答えを出すことが出来る内容です。
覚えていないといけない内容ですから復習をしっかりとやれば合格出来るかも・・・いえ合格出来ますね。

そう思って明日は朝早くから大阪へ行ってきます。

時間が繰り上がったのでちょっと早起きは辛いですが・・・頑張ってきます。
今自分が知っている知識の中でどれだけ回答出来るのかを見極めてきます。
知っているのに間違った・・・ってことがないようにしたいです。

選択がやっぱり怖いです・・・。
こればかりは知っているところが出れば取れるのですがそうでなければ・・・(>_<)
グルーピングも上手に出来ないので不安です。

だけど不安は有っても怖さはなくなりました。

明日は久々にお会い出来るお友達との時間も楽しみです。
通信でこうして続けてこれているのはブロ友が居てくれるおかげです。
勉強は好きじゃないけど勉強することで得たものはお金では買えません。
出会いは宝物です。

週末に模試を受けられる方、頑張ってくださいね。

試験まで、あと86日
ide塾の模試を前に予定では答練と過去問をしっかりとやり終えるのが目標でしたが
全くできてません。
模試が日曜なら土曜日に頑張れるのになぁってちょっと残念です。

でも今の状態で受けてみて、忘れているところや不安な部分が赤裸々に現れて
それを本番までに穴埋め出来たらそれでも良いのかなってことも思います。
直前に詰め込んでも残らないし・・・なんてね(6 ̄  ̄)ポリポリ 言い訳してます。

どうしても頑張っても夜は2時間が限度です。
これでなんとかやっていくしか仕方が有りません。

昨晩も健保の答練を見直しながらも睡魔に襲われ記憶が飛んでましたが
その後PCを点けてブログチェックをしていると目が冴えてくるのです・・・(´ヘ`;) う~ん・・・
勉強が向いてない性格のようですね。

とにかく基本!
基本でたくさん落としているのでその辺をしっかりと覚えていたいと思うのですが
今更ながら講義CDを聴いては
「え?そうなん?」って思うことも有り・・・長期受験生の風上にも置けません@ワタシ

マイナス思考の性格なので
模試を受けて落ち込んだらどうしよう・・・なんてことを思ったりもします。
プラス思考に変えないといけないですね。

結構模試もプレッシャーだわぁ~~~~(ーー;)

試験まで、あと87日
私が前に居た事務所はパートさんにも有給が取れるとなってましたが取りにくい状況でした。
大きい声では言えませんが、取ると事業主が良い顔しない・・・かつ評価が下がる・・・(;一_一)
これは正社員にも言えることでした。

こんなんだから有給の消化日数増えないんだよなぁって、一般常識の統計を見ていると思います。
おまけに2年の時効が有るっていうのに新しい年度の分からの取得で古い分は使わないまま消えていってました。
今の事務所はその点は変更してもらい古い年度の分から使えるようにお願いしましたが
なかなか全て取り切れません。

先日、給与明細をいただきフト見ると有給減のところに「1」と入ってる・・・なんで?
・・・休んだかなぁ・・・
そう思いながらも自信が無くて手帳を見ましたが休んでない。
勇気を出して所長に言ってみました。
すると・・・。
「細かいところまで見てるんやなぁ」って返事・・・ヾ(^o^;オイオイ・・・
元々適当な人間なので給与の金額も覚えてない私ですが・・・お休みは気になります。

どうやら1週間前に出した届を休んでないのにすでに引かれたようです。
まあ間違いは誰にも有るので良いのですが問題はその後です。
そのまま放っておかれてます・・・( ̄∩ ̄#
確認すらしてもらってません。。。
来月もう一度引かれていたら言おうと思います。
たかが有給されど有給です。

勉強のほうは、昨晩は答練の健保をやってみましたがボロボロでした。
一番苦手な条文は特に出来ず1点(>_<)
落ち込みます。。。。

今年も無理かな・・・って考えが頭をよぎりますが
思ってしまった時点で終わりますからそんな考えは抱かないように(*・・)σ ⌒・ ポイッポイッですね。
模試の結果がどうであれ、最後の最後本試験が終わるまで諦めないで頑張らないといけません。
ヤル気はありますよ~~

試験まで、あと88日