2014年07月05日 (土)
今月末のクラス会の買い出しに友達たちと樟葉へ。
昼食も一緒に食べたかったけど、仕事があるので断念し事務所へ。
誰もいないので寂しいですが、捗る~~~~
電話が鳴らないのが良いですね。
算定基礎の電子申請って本当に・・・ちょっとどうよ!って
先ず、使える名前が限られてます。
崎は良いけど、﨑はだめ、
濱は良いけど濵はだめ、
高は良いけど髙はだめ、
など、データーが行かないのです。
他人様の名前を扱う仕事なのに、あまりにも受け側が融通が利かないので困ります。
総括表と付表も添付ファイルでも良いとなっているのに、データーを作るところにその枠もなく
何度も、データーを作っては預かり票を作っていくと言うパターンで面倒極まりない。
すべてのデーターには電子証明書をと言われているのに
事務センターに問い合わせたら、総括表と付表の添付の場合は要らないとおっしゃる。
どっちが本当かなぁ・・・。
日本年金金機構のヘルプデスクはまったく電話が繋がりません。
「ただいま混みあっている時間です」と、朝からずっと・・・。
7時になったら自動で、営業時間終了との声。
はあ。。。。
こんなので、7月10日までに間に合うのだろうかと、心配になってます。
月変だって同じ様式なんだから、一緒に送ってそこから判断してほしいな~っ。
他の仕事をすべてストップしてやっているのですが、なかなかこなせません。
紙ベースの方が早い
今はまだ発展途上だと思うと、少しは諦めも付くのですが・・・。
とりあえず、ソフトを使わないから手間なんでしょうね。
でも負けない!
イーガブだけで頑張るぞ!
って誓うわたしデス
昼食も一緒に食べたかったけど、仕事があるので断念し事務所へ。
誰もいないので寂しいですが、捗る~~~~
電話が鳴らないのが良いですね。
算定基礎の電子申請って本当に・・・ちょっとどうよ!って

先ず、使える名前が限られてます。
崎は良いけど、﨑はだめ、
濱は良いけど濵はだめ、
高は良いけど髙はだめ、
など、データーが行かないのです。
他人様の名前を扱う仕事なのに、あまりにも受け側が融通が利かないので困ります。
総括表と付表も添付ファイルでも良いとなっているのに、データーを作るところにその枠もなく
何度も、データーを作っては預かり票を作っていくと言うパターンで面倒極まりない。
すべてのデーターには電子証明書をと言われているのに
事務センターに問い合わせたら、総括表と付表の添付の場合は要らないとおっしゃる。
どっちが本当かなぁ・・・。
日本年金金機構のヘルプデスクはまったく電話が繋がりません。
「ただいま混みあっている時間です」と、朝からずっと・・・。
7時になったら自動で、営業時間終了との声。
はあ。。。。
こんなので、7月10日までに間に合うのだろうかと、心配になってます。
月変だって同じ様式なんだから、一緒に送ってそこから判断してほしいな~っ。
他の仕事をすべてストップしてやっているのですが、なかなかこなせません。
紙ベースの方が早い

今はまだ発展途上だと思うと、少しは諦めも付くのですが・・・。
とりあえず、ソフトを使わないから手間なんでしょうね。
でも負けない!
イーガブだけで頑張るぞ!
って誓うわたしデス

この記事へのトラックバック
| ホーム |